足から根っこ
今日は太極拳を行う上で一緒に行うといい気功をやっていきました。
初めに軽く気功の準備運動ともいえる「三調」を行います。
「三調」とは私の治療院の方のブログでも紹介しているのですが、「身体・呼吸・気持ち」を整える方法です。
「三調」を行ったあとに下丹田を意識します。
下丹田といのは下腹部のことで身体の重心がある場所です。
下丹田を意識したらそこから木の「根っこ」ようのなものが足に向かって生えていくのを意識していきます。
下丹田から始まった根っこが太ももを伝わって膝を通過してふくらはぎ足裏と進んでいき、地面まで到達するようにイメージします。
このようなイメージを使うと、自然と重心が安定してきます。
慣れないうちはその場に居ついてしますこともありますが、初めのうちはそれでもOKです。
興味のある方はぜひやってみてください。

今日の練習風景


コメント