高円寺 太極拳健康教室では一緒に練習する仲間を募集しています
高円寺の太極拳教室
高円寺太極拳健康教室では、太極拳を通じて身体や健康について学んでいく仲間を募集しています。
あなたもぜひいっしょに愉しんでいきましょう!
太極拳健康教室では、腰を痛めて鍼療法を体験したことをきっかけに太極拳を始めた方や、ヘルニアになってしまいその再発防止のために太極拳を始めた方や、老後の健康維持のために始めた方、平日は仕事が忙しくてなかなか運動が出来ないので手軽に出来る運動として始めた方などいろんな方がいらっしゃいます。
少しでも興味をもたられなら、ぜひ、一緒に練習をしてましょう!
現在は高円寺教室のみとなっております。
『太極拳健康教室 in 高円寺』は現在、初級の方と中級の方の練習会となっています。
型の内容や練習内容によって、途中で初級の人と中級の人と別れて練習をしたり、一緒に練習して中級の人に確認してもらったりとみんなで愉しく練習していける環境です。
練習時間よりみんなで雑談をしている時間が長いこともしばしばあります!
そんな雰囲気の教室です。
太極拳健康教室の歩み
『高円寺の太極拳健康教室』は2008年7月に高円寺を拠点に活動を開始しました。
名前の変更もありながら『高円寺の太極拳健康教室』は「太極拳健康教室 in 高円寺」という名称で活動しています。
主な活動場所は「高円寺北区民集会所」です。
以前は、会場の関係で、阿佐ヶ谷の区民集会所を使用していて、「太極拳健康教室 in 阿佐ヶ谷」になっていることもありましたが、現在はほぼ高円寺で行っています。
生徒さんは、初めて太極拳を始める方多く、女性の割合が多い教室です。
年齢構成は、時期によって幅広く、高校生から80代の方まで、同じ教室で同じように練習をしている時もあります。
どんな方でも、太極拳を通して自分の身体への気づきを多く得てもらいたい、という思いでこの「高円寺の太極拳健康教室」を行っています。
太極拳健康教室の太極拳
『太極拳健康教室』で練習している太極拳は、太極拳の中でも気功効果が高いといわれているものです。
この太極拳は、「楊式太極拳」という太極拳を習得されていた台湾の漢方医の先生がご自分の経験をもとに「楊式太極拳」を短く整理したものです。
そういうことから、教室で行っている太極拳は「楊家太極拳」という流派の太極拳がベースになっています。
「楊家太極拳」はゆったり優雅な動きが特徴です。
この太極拳は、時間にして7分 程の長さで、非常に学びやすくなっています。
太極拳健康教室では、「健康」教室とあるように太極拳を通して「健康」になっていくことを目標としており、教室では和気あいあいと楽しく練習しながらも体に必要以上の負担をかけず、健康的に足腰を鍛え気血の流れをよくして、無理の ない自然体を身につけられるように努めています。
場所
JR高円寺駅北口から徒歩6分
『 高円寺北区民集会所』が主な活動会場となります。
日時
土曜日の午前 10:30 ~11:45
会場の都合等により、場所が他のスタジオなどに変更となる場合があります。
詳しくは、『教室の日程』をご覧ください。
会費
- 見学 : 初回のみ無料
- 入会金:3000円
- 月会費:4000円
- 年末年始、お盆、その他休講あり
- 高校生以下:半額
- ※振替受講は行なっておりません。ご了承ください。
- 練習日はおおよそ、3~5回/月です。
お問合せ
問い合わせ、ご連絡はお気軽に。
メールでの問合せは、コチラまで⇒m_teishi@yahoo.co.jp